MySQL5.7.3から8.1.0にバージョンアップする方法

MySQL5.7.3から8.1.0にバージョンアップする方法

433 回閲覧されました

みなさんこんにちは、jonioです。

今回はMySQLのバージョンを5.7.3から8.0にバージョンアップする方法を解説します。

環境

MAMPでやりました、Dockerなど他の開発環境だとやり方が違うかもしれません。

MySQL8.1.0をインストール

Homebrewを使います。

下記のコマンドを叩くとインストールできるパッケージ一覧が表示されます。

mysql --version


//結果
==> Formulae
automysqlbackup        mysql-client           mysql-connector-c++    mysql@8.0
mysqlmysql-client@5.7       mysql-search-replace   mysqltuner
mysql++                mysql-client@8.0       mysql@5.7              qt-mysql

==> Casks
mysql-connector-python         mysqlworkbench                 sqlpro-for-mysql
mysql-shell                    navicat-for-mysql

安定版をインストールしたいので下記のコマンドを叩きます。

brew info mysql


//結果
==> mysql: stable 8.1.0 (bottled)
Open source relational database management system
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/en/
Conflicts with:
  mariadb (because mysql, mariadb, and percona install the same binaries)
  percona-server (because mysql, mariadb, and percona install the same binaries)
/usr/local/Cellar/mysql/8.1.0 (325 files, 306.2MB) *
  Poured from bottle using the formulae.brew.sh API on 2023-11-09 at 20:30:54
From: https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/HEAD/Formula/m/mysql.rb
License: GPL-2.0-only with Universal-FOSS-exception-1.0
==> Dependencies
Build: bison, cmake, pkg-config
Required: icu4c, libevent, libfido2, lz4, openssl@3, protobuf@21, zlib, zstd
==> Caveats
We've installed your MySQL database without a root password. To secure it run:
    mysql_secure_installation

MySQL is configured to only allow connections from localhost by default

To connect run:
    mysql -u root

To start mysql now and restart at login:
  brew services start mysql
Or, if you don't want/need a background service you can just run:
  /usr/local/opt/mysql/bin/mysqld_safe --datadir\=/usr/local/var/mysql
==> Analytics
install: 38,161 (30 days), 142,111 (90 days), 547,383 (365 days)
install-on-request: 38,038 (30 days), 141,667 (90 days), 545,253 (365 days)
build-error: 1,101 (30 days)

5行目よりバージョンは8.1.0が安定していると分かったのでそれをインストールします。

brew install mysql@8.1.0

インストールできたかを確認します。

下記のコマンドを叩いてバージョンが表示されたらOKです。

mysql  --version


//結果
mysql  Ver 8.1.0 for macos13.3 on x86_64 (Homebrew)

MySQL8.1.0のrootユーザーのパスワード設定

バージョン8.1.0のrootユーザーの初期パスワードは「root」ではありません。

試しに下記のコマンドを叩いてMySQLに接続しようとすればエラーになります。

mysql -u root -p

パスワードをrootに変更します。

まずパスワードなしでMySQLにアクセスします。

 mysql -u root

データベースのmysqlにアクセスします。

mysql > USE mysql;

rootユーザーのパスワードをひとまず空にします。

mysql > UPDATE mysql.user SET authentication_string=null WHERE User='root';

一旦「exit」でMySQLから抜けます。

そしてMySQLサーバーを起動します。

mysql.server start

MySQLにアクセスします。

mysql -u root -p

パスワードの入力を求められますが空の状態でEnterボタンを押すとMySQLに接続できます。

mysqlデータベースにアクセスします。

mysql > USE mysql;

rootユーザーのパスワードをrootにします。

mysql > ALTER USER 'root'@'localhost' identified BY 'root';

これでrootユーザーのパスワードがrootになりました。

MAMPの設定

MySQLサーバーを起動した状態(mysql.server startの状態)のまま作業します。

ちなみにサーバーを止める場合・再起動する場合は下記のコマンドになります。

//MySQLサーバーを止める
mysql.server stop

//MySQLサーバーを再起動
mysql.server restart

「Applications > MAMP > bin > phpMyAdmin5 > config.inc.php」を修正します。

$cfg['Servers'][$i]['host']          = '127.0.0.1'; // ←この行を修正する
$cfg['Servers'][$i]['port']          = '3306';      
$cfg['Servers'][$i]['socket']        = '';          
$cfg['Servers'][$i]['connect_type']  = 'tcp';       
$cfg['Servers'][$i]['extension']     = 'mysql';     
$cfg['Servers'][$i]['compress']      = FALSE;       
                                                   
$cfg['Servers'][$i]['auth_type']     = 'config';    
$cfg['Servers'][$i]['user']          = 'root';      
$cfg['Servers'][$i]['password']      = 'root';      

そしてMAMPを再起動します。

起動後phpMyAdminに入って下記の赤枠の表示になっていたらバージョンアップは成功です。

今回の実装のポイント

config.inc.phpに設定した「host」の項目です。

$cfg['Servers'][$i]['host'] = '127.0.0.1'; 

「127.0.0.1」を「localhost」にすると実装時にエラーが出まくって解決できなくて異常に大変だったので127.0.0.1にしました。

注意点

MySQL8.1.0を起動する時は「mysql.server start」でMySQLサーバーを立ち上げた状態じゃないとMAMPのphpMyAdminにはアクセスできないので注意して下さい。