大阪の日本橋にある少数精鋭のWEB制作会社の面接が最悪だった

大阪の日本橋にある少数精鋭のWEB制作会社の面接が最悪だった

556 回閲覧されました

みなさんこんにちは、WEB制作のエンジニアのjonioです。

WEB制作の制作会社やデザイン会社は色んなタイプがありますが今回解説する所は最悪の所でした。

「終わりよければ全てよし」という言葉に反して最初から最後まで全てがダメでした。

大阪の日本橋にありますがそこの地域のデザイン会社の求人が出ていたら気をつけた方がいいです。

大阪の色んな地域にある制作会社やデザイン会社で面接を受けましたが世間的にいい印象がない地域や難波や心斎橋のアメ村とか遊ぶ地域にある様な所にあるWEB制作やデザインの会社は変な会社の印象しかないので注意しましょう。

実務未経験の方の場合は特に気をつけた方がいいです。

 

 

少数精鋭のデザイン会社

応募をしたら大体次の日か2日後には連絡が来ます。(1週間以上経ってから返事が来る所は経験上ロクな所ではない印象なので面接を受けるのを止めた方がいいと思います)

でも今回の会社は5日後に返事が来ました、この場合は面接官がいい加減な人か応募が殺到しています。

私は見送られたと思っていたのでびっくりしましたが連絡が丁寧だったのと私のポートフォリオを見ていたので面接を受けました。

そして会社に行ったのですが嫌な予感がしました。

 

会社の雰囲気が暗い

会社に行ったら狭い部屋に社員が5人いてシーンとしています、雰囲気がいいなら問題ないですがくらーい感じなんです。

何より働いている人の目が暗くて1人だけ挨拶してくれましたがお通夜みたいで私は合わないと思いました。

私が社員よりからかなり離れた所にいるなら私の存在に気が付かなくても変ではないですがすぐ近くに私がいるのに無視するって面接に来た人が「変な会社」と思うと考えないのでしょうか?

無視するとかダメな会社の特徴が出ている気がしました。

 

コーディングチェックの説明が悪い

面接が始まって最初は代表と話をして何でWEBの業界に入ろうとしているかの理由を聞かれた後に簡単なコーディングチェックをされました。

コーディングチェックの人は別の人だったのですが説明が酷くてコーディングのやり方をがーっと説明するから何を言ってるのか分からない。

コーディング中に調べていいことを教えなくて試験が終わった後に知りました。

「この内容って実務でそんなに使うのかな〜」って内容もあり調べないと書けないけど調べたらダメだと思っているので書けませんでした。

コードの保存を私は自動保存にしているのですが自分で保存しないといけないのを教えてもらえなくて最初コードが絶対に合っているはずなのに反映されなくて焦りました。

コーディングチェックの人に試験とは関係なくコーディングに関して知りたい事があったから聞いてみたら感じが悪く答えてくれてムッとした気持ちになって「この会社では働きたくない」とはっきり思いました。

そしてコードチェックの人がそっけなく出て行って最後にまた代表の面接になりました。

 

やっぱりこの会社はクソ会社だと思う

代表と少し話をして面接が終わったのですがさっさと帰って行き私は放置されました。

しばらく待ってそのままなので「帰っていいのかな?」と思い帰り部屋を出る時に一応「ありがとうございました」と言ったけど反応なし。

「ボソッと何か言ったかな〜」って感じでしたけど嫌な気持ちになりますよね。

面接を受けた人はお客さんと同じなのに受け答えができないということはクライアントに対してどんな答え方をしているのでしょう?

こんな感じでムカつくクライアントもいるはずです。

「何か物みたいに扱われて嫌だな〜」と思いながら部屋を出ました。

面接を受けた正直な感想「こんな会社で働きたくない」です。

「会社の感じからクライアントに対してもこんな感じで対応するのかな〜」と思いました。

働くとしても他に落ちて今回の所だけ通ったら働こうかなという感じですが1週間以上経っても何の連絡もない。

1週間以内に連絡すると言ってたのですが連絡がないからメールをブロックしました。

ホリエモンが「仕事ができる人は連絡が早い」と言っているのですが今回の会社はいい加減すぎるのでダメな会社なのかもしれません。

後にいーっぱい WEB制作系の会社の面接を受けたのですが小さい部屋でWEB制作やデザインを仕事とする少人数の会社(社員数が5人位だったり社員は2人で他は全員バイトみたいな所)ってまともな所がない印象です。

実務未経験の方だととにかく働きたい気持ちが強いと思いますが面接を受ける事になったら会社の規模が小さすぎないかを確認してから面接を受けるかを決めた方が失敗しないと思います。