大学は私立ではなく地方でもいいから国立が断然いい

大学は私立ではなく地方でもいいから国立が断然いい

3175 回閲覧されました

みなさんこんにちは、jonioです。

10月以降になると国立と私立どっちにしよう、私立は滑り止めを受けるべきかな?など考えると思います。

ですが国立がおすすめなのでありその理由を説明します。

私は大学、大学院共に国立大学なので良さを説明することができますが地方なので偏差値が凄い高い所はあてはまるか分かりません。

また私は医学部に行ってなくて医学部の事は分からないので今回は医学部は含まれません

それでは説明します。

 

授業料の安さ

授業料が圧倒的に安く2018年度の段階で前期、後期共に267900円です。

私は2005年に入学しましたが金額は同じです。

私立は近畿大学だとこうなりますが他の大学でも大差はないと思います。

1回生の時は大きな差が出ませんが2、3、4回生が国立の年間授業料の3倍近くになります。

文系だと少し下がりますが国立よりは遥かに高いです。

 

私立に行かなくても学力的な能力差は発生しない

私立は国立より授業料が高い分設備がいいと思いますがそれで学生の能力差に大きな影響が出るとは思えません

能力差が出るのはどれだけ自分で勉強したかなので。

私立で有名な所だと就職で名前が使えるのを聞いたことがありますが今は50社落ちたとかを普通に聞くので大学名で就職できるが薄れていると思います。

大学でやりたいことを真面目に勉強する人は偏差値が高い大学でなくても就職は普通にあります。

国立は授業料が安いので奨学金とバイトをすることで自分で学費を納めることも可能で私は自分で納めてました。

 

無理して偏差値が高い大学に行っても別にいい事はない

大学で都会、地方のこだわりがない人は無理して国立を受験して落ちるかもしれないのよりも無難に地方がいいかもしれません。

 

先生の面倒見

国立の方が私立より大学の先生が面倒を見てくれます。

私立は先生全員がそうではないと思いますが先生が放ったらかしみたいです。

大学院の入試を受けた時に立命館大学の人がいましたがその人が言うには4回生のゼミで1人の先生に対して学生が30人位いて先生は学生に対して基本無関心だそうです。

ゼミでの発表は3ヶ月に1回とかみたいです。

立命館大学の人が他の大学の院を受けるとゼミの先生に言ったら「あっ、そう」と言われたそうです。

院に進学する人が多くて何も言わなくても進学するから1人がいなくても問題ないからかもしれません。

 

ゼミの発表は毎週で他の大学院に行くのを指導教官が止めてくれる

国立の場合はゼミの1人の先生に対する学生は4人とかなのでゼミでの発表が毎週1回で週に1回の発表なので毎週必至に勉強してそれなりに力がついたと思います。

数学科は院に進学する人が少ないらしく他の大学の院に行こうとすると引き止めたり先生によってはキレる人もいるみたいです。

それと自分の所で勉強した学生が他の大学の院に行くのが嫌なのでしょう。

私の先輩の先生はキレる人でしたが私の先生は残って欲しいけど学生の意見を尊重すると言いました。

他の大学の院の先生が勉強しかしなくて苦労をしてない人間なので働きながら勉強しようとする私とは相性が悪くて退学したのですが今となっては大学に残っても良かったのかなと思います。

 

情報系の先生は頭がおかしい人ばかりだった

情報系の先生に関しては私の大学は人間性が変な人の集まりだったので放ったらかしの人が多いかもしれません。

 

学生の人間関係

1つの学科で50人とかなので私立より仲良くなりやすいと思います。

大学は孤独感が強いのですが教え子で私立に行った人の話では学校に来ない人が結構いるみたいです。

その人の話によると別の教え子が同じ大学だったのですが学校に来なくなったそうです。

大学に来ても孤立するけどバイトだと人がいっぱいいて話せるからかもしれません。

サークルにどっぷりハマって授業に全然来なくなった人もいて7年生とか普通にいたそうです。

サークルをやるために大学に行くなら大学に行かずに大学でかかった学費で遊んだほうがずっといいと思いますが、、

地方国立大学について記事を投稿していてそこで孤独感について説明していますがなかなかキツいです。

私は数学科でしたが1回生と2回生の時は学科でソフトボール大会やキャンプとかあり大学なのに「高校みたいだな〜」って思いました。

 

先生達の生徒の情報交換力が凄かった

先生達の関係も凄いよくて毎週会議して雑談して2時間延長したよ〜って私の先生は苦笑してました。

これだけ仲がいいので生徒の留年や単位数に関する情報も共有してますので自分が受けたことがない授業の先生でも先生はその生徒を知っている可能性があります 笑

私が4回生の時に「〜君を最近見なくなったけど君の周りで何か聞かない?」とか言われることがあったので生徒は管理されています。

生徒がずーっと授業に来ないと学校の掲示板で先生から呼び出しがかかりそれを無視し続けると先生から生徒に電話がかかりどうしようもない状況になると実家に電話が行くそうです。

 

国立大学の魅力についてのまとめ

  • 授業料が圧倒的に安い
  • 大学の先生がちゃんと面倒を見るけど情報系は変な人が多い
  • 学生が私立より仲良くなりやすい

 

といった所ですが親の金銭的な負担を考えて行けるなら絶対国立がいいです。