40代でIT未経験からSESは絶対にやめた方がいい
161 回閲覧されました
みなさんこんにちは、jonioです。
40代になって何らかの理由でIT業界に入ろうと転職を考える人が多いと思います。
ネットを調べるとIT業界が未経験の場合はSESからがいいという情報をよく見かけますが必ずしもそうではありません。
むしろ40代の場合はSESから始めると地獄を見る可能性があります。
私や友達の体験を元に40代IT未経験でSESの仕事をするとどうなるかの解説します。
私と友達の体験ですが私が体験した書き方をしますのでご了承ください。
目次
対象の年齢層
今回の解説は現実的に30代真ん中以降からの年齢が当てはまると思います。
対象の職種
開発とインフラがありますが開発になります。
この記事を書こうと思った理由
ITの仕事はめちゃくちゃな運営をしている会社がいっぱいある印象ですがこれからITの仕事をしたい40代の方に仕事で酷い目に遭って欲しくないからです。
20代・30代前半の育成枠が40代にはない
IT業界未経験ならSESからがいいというのは必ずしもそうではありません。
なぜそう言えるかですが20代〜32歳位までだと育成枠があって未経験でも最初から開発に携われる仕事をできる可能性がありますが40代はそれがないからです。
これは現在私が所属している会社の代表から教えてもらいました。
40代はどういう仕事か?
運良く開発に関われる仕事をできるかもしれませんが基本的にITの仕事と呼んでいいのか分からない誰でもできる内容の仕事になります。
例えば下記になります。
- パソコンの設定
- エクセルで値を書き込む
- パソコンを段ボールに詰める
ネットでIT業界の経験になるからやった方がいいというのを見たことがありますが開発に携わらないと意味がないので無駄な時間だと私は思います。
テスターもさせてもらえない
この記事を書いているのは2024年で以前は未経験でもテスターの仕事はあったみたいですが今は若くないとテスターすらさせてもらえない場合が多いです。
採用する会社のモラルが低い
SES・受託開発・自社開発のどれであっても40代未経験の書類選考通過率は相当低く10社応募して2社面接になったらいいかな〜って感じです。
面接する会社は問題があります。
まず間違いなく取引先がほとんどない立ち上げたばかりの会社です。
私の経験上立ち上げたばかりの会社しか面接してくれませんでした。
立ち上げたばかりの会社はとにかく人が欲しいから若くなくても人材を取ろうとします。
そういう会社だとモラルが低くてこんなことをする可能性があります。
面接であからさまな嘘をつく
私がWEBサイト制作の仕事をしていた時に立ち上げたばかりのSESの会社とたまたま一緒に仕事をしていた時があったのですがそこの会社に行って仕事をすることがありました。
そこの従業員と話をする機会があったので話をすると面接ではWEBデザイナーの枠で採用されたのに入社したら嘘でのし書きやメルカリ講師とか訳が分からない仕事をさせられていると言ってました。
モラルが低い理由
びっくりしてその会社の資本金を見たら確か100万円もなかったのですが資本金的にすぐに潰れる可能性があります。
だから強引な方法で人材を集めて資金を得る為に適当に現場に行かせていたのでしょう。
ここまでやると行き過ぎですが立ち上げたばかりのSESの企業は面接で明らかな嘘をつく所がめちゃくちゃ多いです。
ちなみにその会社は数ヶ月一緒に仕事をしてプロジェクト解散のあと次の年のどこかの時期に倒産していました。
営業の目線
営業1人に対して複数人の担当を持つので1人にかける時間は限られます。
現場の責任者は基本的に若い人を欲しがるので30代以降の未経験で受け入れ先を見つけるのに苦労します。
SNS(X)でたまたま見かけたのですがSESの営業の人のツイートで「あの人は30を超えたおっさんだから仕事があるわけないよ」というのがありました。
受け入れ先を見つけないと営業の評価が下がります。
40代未経験だとなおさら仕事がないので適当に見つけて現場に行かされる可能性が高いはずです。
適当に見つけた現場がIT関係ならまだいいですがそれですらなくのし書きとか訳が分からない所になる可能性が十分にあります。
酷い現場の体験
3次受か4次受けの銀行だったのですがSIerの下で働いていました。
現場未経験なのにテストと少しのコード修正をさせて貰えるから現場に入る前はラッキーと思っていました。
しかし現場は地獄でした。
いつも難癖をつける
私に仕事を教えてくれる人は24歳のやる気がなく人間性が悪くて言い方がムカつくのでいつもイライラしながら働いていました。
最初は「自分が変なのかな?」と思っていたけどそうではなく「現場が変なんだ」と思いました。
ことあるごとに上の会社の他の人から難癖をつけられて「クソ現場だな〜」っていつも思っていました。
リーダーの頭がおかしい
リーダーは30歳位の人でした、太っていていかにも不健康な人でいきなり怒鳴ります。
「責めてない」とリーダーは言ってましたが言い方的にどう考えても責めていました、責めてなかったら怒鳴らないですから。
怒鳴るからパワハラで法的措置を取ろうかといつも考えていました
お通夜みたいな雰囲気
現場の人間がダメなので現場の雰囲気も当然ダメでした。
会社が複数入っていて区画で分かれていましたが自分の仕事している区画はシーンとしてお通夜みたいでした。
袋を開ける音を出すのを極力やめるように言われたり雰囲気が暗くていつも息苦しい気持ちでした。
ちなみに他の会社は活気があって雑談しながら仕事をしていて楽しそうだったので羨ましく思いました。
トラブル
この現場は2つの言語を使っていて私が使う言語じゃない方は他の会社から参画している人が毎日のようにリーダーの部下と言い合いのトラブルになっていて酷い状態でした。
それを知って「この現場はまともな所に入れない人が来る所なんだ」と思い知りました。
営業は助けてくれない
営業が「スキルが上がるように仕事を選びます」と言ったのですが嘘でした。
銀行なのでネットを使うことができなくて検索ができないし現場の人に聞いてもロクな回答が返ってこないのでいつも他の人が書いたコードをコピペするだけでした。
だから数ヶ月現場にいたけどスキル的に何も変わってないです。
私が所属した会社は面接で面接官が「現場がどうしても合わなかったら変更する」と言ったのにこの酷い状況になっても現場を変えてくれませんでした。
会社が嘘をついたと思ったので退職しようとしたら営業はそれを拒否したので鬱になったふりをして心療内科に行って診断書を貰って地位が一番上の営業に連絡して退職しました。
現場を変えない理由
営業がなぜ現場を変えないか分かりますか?
理由は現場を変えると自分の評価が落ちるからです。
また従業員を現場に入れずに待機になると自分の評価が落ちるのでどの現場にも入れない人は嘘をついて無理矢理どうでもいい現場に入れます。
SESの営業は基本的にこういう人の集まりです。
SESでIT未経験の人のほとんどが経験する現実
ここまでで体験した内容は40代だから体験するわけではなく若い人でも同じ状況になる可能性があります。
私が入社した会社は立ち上げて1年目でしたが帰社会で他の人が現在アサインしている現場の話を聞くとまともな所はほとんどありませんでした。
SESは元々即戦力の人が開発をできるので未経験の人が参入できる訳ないです。
SESはスキルを上げるのに適した働き方とは全く思いません。
絶対に自社開発かSIerに入った方がいいです。
求職者を騙して入社させて酷い目に遭わせる詐欺会社が多いので酷い職種だと思います。
下記の動画はSESのヤバさを本当に物語ってます。
40代だとSES・受託開発・自社開発のどれであっても採用率が変わらないのでSESの仕事をするという選択は絶対にやめるべきです。