ヤフオクとメルカリは運営の対応が天と地の差だった

1955 回閲覧されました
みなさんこんにちは、jonioです。
いつもネットで購入していてメルカリとヤフオクを使っていましたがヤフオクを使うのを止めました。
理由は運営の対応があまりに違うからです。
メルカリの対応の良さ
ネットを見るとメルカリは対応が悪いと口コミがありますが私が使っている限り商品に関して説明と実物が違う場合の対応はめっちゃいいです。
出品者と落札者でどうしても解決できないと運営が判断した場合出品者に購入金額が振り込まれ落札者に品物を受け取ったままで購入金額が返金されます。
私は少なくとも2回は経験しています。
それに対してヤフオクは最悪です。
ヤフオクの対応の酷さ
ヤフオクは20年前から使っていますが対応が相当悪いです。
トラブルが起きたら出品者と落札者で対応しろの一点張りがずーっと続いています。
こんな状態なのでヤフオクはメルカリにお客を取られているはずです。
それが証拠にヤフオクは週末になると毎週割引クーポンを発行します。
メルカリはほとんど発行しません。
ヤフオクは多分メルカリに追いつこうとしているのだと思いますが「商品満足サポート」という物が登場しました。
でもメルカリに比べたら対応金額が話になってないし審査がダメすぎです、、
1年に一回しか使えなく最高保証金額が1万円です。
補償額があるからまだマシと思うかもしれませんがヤフオク側での審査があり明らかに私は被害者なのに保証されませんでした。
商品満足サポートの審査に落ちた
Nintendo Switchを購入したのですが商品状態はほぼ新品と商品説明に記載があったのに購入すると違いました。
液晶部分が埃まみれでした。
だから商品満足サポートを使用したら申請が却下され↓のメールが来ました。
申請が却下になった理由に心当たりが全くないので頭に来ました。
訳がわからないヤフオクのルールで対応しないなら対応しないのと同じなので「結局対応は建前なんだ」と思いました。
これを経験してからヤフオクで購入するのは一切やめました。
ヤフオクは売り専門にした方がいい
メルカリは購入・販売のどっちで使っても大丈夫だと思います。
ヤフオクに関しては購入した商品に問題があっても対応してくれない組織と判断したので売り専門にする事にしました。
私が購入するジャンルはメルカリは以前は弱かったけど今はメルカリの方が強いので商品説明が嘘であっても対応しないヤフオクでわざわざリスクを背負って購入する必要はないです。
だから購入する時は全てメルカリで売るのはヤフオクにします。
悪質な業者は減らない
ヤフオクで以前は入金しても商品を送らない詐欺出品者がいてそれの対応はしてくれましたが明らかな商品説明と違う状態の商品や全く別の物を送る出品者に対しての対応が遅れすぎています。
アパレルに関してはSupremeの服の偽物が多く出回っていてもはやどれが本物なのかが分からなくなっています。
ヤフオクは規模が大きくなりすぎているからこんな悪質な出品者にいちいち対応できないのだと思いますが今の状態が続くとお客をメルカリに取られ続けると思います。