大学生の時にカンニングをして除籍寸前だった友達の話

572 回閲覧されました
みなさんこんにちは、jonioです。
大学生って大学受験の勉強は必死にするのに大学のテストはカンニングをする人が多いです。
本当にびっくりするくらいカンニングする人が多いです。
私が大学生の時の自分の学科が大学でカンニング率が1位だったらしいです。
私は勉強をしてテストを受けていたので普通に単位を取れていましたがテストの時の私の周りの席の人はカンニングだらけでした。
紙に問題の解答を書いて勝手に持ち込んだり掌に書いていたり露骨に隣の人の答案を見ている人もいました。
今回は私の大学の時の友達でカンニングばっかり続けて留年しまくっていた人の話です。
カンニングしなくても単位は取れる
大学のテストは中にはカンニングでもしない限り難しいテストもありますが基本高校の定期テストみたいな内容なので普通に授業を受ければ基本的に単位を取れる内容です。
それなのにカンニングしないといけない原因ははっきりいって授業を受けないで遊びまくったり無駄に飲み会ばかりするからです。
だから授業の中身を知らなくてカンニングするしかなくなるんです。
大学で遊びまくってもまともな所に就職はできない
小学、中学、高校、大学で大学生がダントツ1位で遊んでいますが遊びまくって何が楽しいのでしょうか?。
大学に行けば就職があるとでも思うのでしょうか?
失礼な言い方ですが飲食業界みたいな大学に行かなくてもいい所なら就職できますがまともな所には就職できません。
会社は大学で何もしていない人間なんか必要ないので。
50社受けて全部落ちたみたいなのをYahooニュースで見たことがありますが会社が厳しいのではなくて大学で遊んでいたからでしょう。
R君の大学生活
ここからこの記事のタイトルの友達の登場ですが私が大学生の時に寮生の友達R君がいました。
「こいつは何の為に大学に入ったの?」と思う奴で授業に来たり来なかったりでした。
R君は「推薦入試で受かったから来た」と言ってました。
テストはカンニングばかりです。
替え玉受験
今も変わってないと思いますが国立大学は2年生で英語の授業を受ける為にTOEICである程度の点数(私の大学は300点)を取らないといけません。
R君は確かTOEICを確か6回位受けて300点を取ることができなく他の人に頼んで替玉受験をして300点を越えました。
こんな人なので留年を散々して除籍になる寸前の8年間大学にいましたが大学はしょうがなく卒業させたのでしょう。
就職はできたのですがお客として通っていたラーメン屋でした。
8年間大学にいる人をまともな会社が取る訳ないですから。
ラーメン屋に就職するなら大学に行かずに最初から就職すべきでした。
R君から被害を受けた
こんなR君ですがテストで私の答案をカンニングしました。
採点者は答案を見ればカンニングしていることは分かります。
解答が似過ぎていると「ん、見たことがある解答だな」って気がつくんです。
だから私はある専門科目が0点になって単位を落として留年になりました。
カンニングはした人とされた人の両方が不正行為になります。
カンニングされた人が答案を意図的に見せていなくてもです。
カンニングをされた私は留年になったので最悪でしたが自分の勉強したい分野を留年して見つけることができたので不幸中の幸いでした。
カンニングする位なら勉強をちゃんとしましょう。
まともな会社に絶対に就職できます。