らぁめんこらぼるたのつけ麺がいい意味で衝撃的だった

らぁめんこらぼるたのつけ麺がいい意味で衝撃的だった

107 回閲覧されました

みなさんこんにちは、jonioです。

私はつけ麺が好きで難波のエディオンのラーメン一座の中にあるたけ井のつけ麺をよく食べます。

「何度も食べて飽きたから他のいい店はないかな?」と思って家の近くを探したらたまたま見つけた店が大当たりだったのでその店を紹介します。

 

らぁめんこらぼるた

谷町9丁目から天王寺方面にありますが道沿いにあって分かりにくいです。

Googleマップだと↓です。

店の外観は↓です。

↓は店頭にある看板です。

この店のホームページはここから見る事ができますが居酒屋とラーメン屋が合体した不思議な店です。

私の目当てのつけ麺がありましたがスープがかなり個性的です。

私は無難な物を食べたかったので魚介豚骨を注文しました。

 

注文

お店に入るとお客さんでいっぱいでした。

「こんなにお客さんがいるならさぞかし美味しいんだろう」と期待が膨らみます。

お客さんが多くて作るのに時間がかかるんだと思いますがつけ麺の提供に20分位かかりました。

うん、遅いですよね。

 

失敗したかも

提供されたつけ麺は↓です。

麺は太麺だと思います。

卵の上にあるのは恐らくほうれん草です。

つけ汁はさらさらタイプです。

つけ汁がさらさらで美味しいつけ麺を見た事がなかったので「これはダメかも」と思いました。

 

ヤバい、美味しい

一口食べて「ヤバい、美味しい」と思いました。

つけ汁がさらさらだから恐らくわざと味を濃ゆくしていて麺につけ汁がそんなに絡まなくてもしっかりとした味がします。

そして付け合わせのほうれん草ですが強めの塩っぽい味付けがされていて麺に合います。

とにかく美味しいとしか言えないおいしさでつけ麺を7年位食べていますが衝撃的な美味しさでした。

この店を難波エディオンのラーメン一座の中に作ったら潰れる店が出てくると思います。

 

スープ割はない

残念だったのはスープ割がない事です。

でも麺の水分でつけ汁が少し薄くなっているので普通に飲み干せました。

私はつけ汁によっては食べた後にお腹を壊すのですが今回は大丈夫でした。

 

絶対におすすめ

私が頼んだつけ汁が魚介豚骨なので美味しかったですがもしかしたらつけ汁によっては合わない人が出てくるかもしれません。

でもつけ麺好きはハマる味だと思うので是非この店に行って欲しいです。

この記事を書いていて気がついたのですが閉店のピンチみたいなのでみんなで食べに行って閉店を回避して欲しいです。