京都市の某有名医学部受験予備校の運営の酷い実態

京都市の某有名医学部受験予備校の運営の酷い実態

759 回閲覧されました

みなさんこんにちは、jonioです。

私は過去にとある有名な医学部受験予備校に在籍していました。

そこは京都市にあって2022年12月現在でまだ存在していますがそこは運営が酷いです。

まだそこで仕事をしているので予備校名は言いませんが今回解説する内容に当てはまっている職員達と感じたらそこはやめた方がいいです。

そこは校舎がいっぱいありますが5ちゃんねるでも悪く言われてその予備校卒の医学部生の口コミで詐欺予備校と言われています。(私の元生徒談)

それでは解説します。

 

生徒を完全にほったらかし

医学部受験予備校の生徒ってちゃんと勉強するかやる気がないかの二択です。

ちゃんと勉強する生徒はほったらかしでも大丈夫ですが何にも勉強しない生徒は放ったらかしにすると授業以外でずーっとサボります。

私の生徒で全く勉強しない人がいますが授業以外でずーっと携帯を見ていてそれを職員は知っているのに放ったらかしにしています。

保護者から文句を言われなければ問題ないと思っているのでしょう。

校舎によっては入校前は「一緒に頑張りましょう」という割に入校した途端に「勝手にすれば〜」みたいな感じで生徒を相手にしない馬鹿職員もいるらしいです。

当然ですが「勝手にすれば〜」みたいに言われた生徒はその発言でその予備校を辞めています。

 

職員が保護者のいいなり

まともな予備校の職員なら保護者から講師へのクレームがあったら絶対に講師をフォローする対応をしますがそれをしない、というかできません。

だって職員が予備校業界未経験の人ばかりで素人なのでフォローをしないといけないということ自体を知りません。

そして毎年だれかが入ってきて誰かが辞めていきます、その予備校自体がブラック企業ですからしょうがないです。

こんなのまだいいですよ、校舎の責任者によっては大学受験を経験してない高卒もいます。

私はある校舎で生徒から責任者が高卒なのを聞きましたが陰で生徒からめちゃくちゃに言われていました。

大学受験がどんな内容なのかも知らないのにそんな人を責任者にする母体運営が馬鹿なのが問題あるのですが。

 

1人の講師に複数科目の授業をさせる

そこの職員は生徒の合格の事を考えていなくてお金を取れればいいと思っているので利益を上げるために講師の給料が安い人に多く授業をさせがちです。(そうじゃない校舎もあるはずですが基本的にそうです)

また一人の講師に複数科目の授業をさせようとします。

これって予備校業界ではありえないです、専門性が高い仕事なので「一人で2科目授業をする=私のスキルは大したことないですよ」と言ってるの同じになります。

1人に何科目も授業させるのも悪い噂が広まる原因ですがそこの予備校はど素人の集まりだから業界の常識とか知らないです。

授業が減って必死で授業を探している講師が多くいるから授業が増えるのは講師にとっては嬉しいかもしれませんが。

 

生徒の合格を素直に喜べない

生徒が推薦入試で受かるのは普通は予備校にとって嬉しい事ですよね。

でもこの予備校の職員は違うんです、「生徒が合格して辞めるから返金になる〜」と悔しそうにしています。

校舎の責任者が私の目の前で悔しそうな発言をしたので「生徒の合格を素直に喜べクソ責任者」と思いました。

これからの予備校業界は少子化でどこも潰れていくのでそれを防ぐために生徒の面倒をとことん見ないといけないのにそのやり方に思い一切り反しています。

お金さえ入ればどうでもいいとか呆れて物が言えません。

別に偽善ではないですが他の科目に授業を多く取らないといけなくて本来のコマ数の授業を受けたくても受けることができない人がいたので独断で授業をしていました。

この時の校舎の運営の対応はほったらかしです、私は頭に来てその校舎を次の年に辞めました。

 

講師はプロしかいないという嘘の広告

何でバレないんだろうと不思議に思うのですがこの予備校は平気で素人の講師に授業をさせます。

授業をボランティアでして私が見切りをつけてやめた校舎はプロの講師がほとんどいません。

大半が高校の非常勤と掛け持ちで働いている人、中学受験のフランチャイズの塾と掛け持ちでで働いている人。

そこの予備校は年間の授業料が一千万かかるのにこんなスキルがない講師に授業させるってヤバくないですか?

当然ですが私が見切りをつけて辞めた校舎は私が辞める最後の年の浪人生は1人だけ受かりました。

そこの校舎ですが他の先生に連絡を取って校舎の状況を聞いたらフランチャイズの塾と掛け持ちで働いている人がドヤ顔で授業をしているらしく授業のコマ数がいーっぱいあるのでフランチャイズの塾を辞めたそうです。

何も知らないで授業を受けている生徒は可哀想ですよね、大したスキルがない講師の授業を信じて授業を受けてその結果どこにも受かる訳がない未来が待っているのに。

 

その場凌ぎの嘘をつく

恐らく本部のマニュアルでそうなっているはずですが職員は生徒、保護者、講師に対してとにかくその場凌ぎの嘘を付きます。

そして職員はすぐ辞めるのでその後その人の発言が嘘だったことが発覚してどうしようもなくなります。

急な想定外のクレームにも全く対応できない無能な人間の集まりです。

その場凌ぎの嘘を作っていい大人が情けないと思います。

 

嘘の実績を載せる

毎年思うのですが合格者に国立大学や難易度的に誰がこの大学に受かったんだろう?と思う合格大学の掲載があります。

生徒から「あの大学は誰が受かったんですか?」と聞かれるので「誰か分かりません」としか答えることができません。

生徒が少ないのに「何でこんなに合格者がいるんだろう?」と思いますが95%以上が嘘の実績です。

また面接対策だけの人も合格者のカウントに含んでいます。

 

マッチングとかの格好良く聞こえる言葉を使う

多分その予備校の特徴的な言葉ですが職員は保護者に対して「生徒にマッチングした講師をご提案します、成功体験」みたいな言い方ばかりします。

また夏のバカみたいに暑い時期なのに長袖のスーツで面談していてとにかく見た目だけ良く見せようとします。

実際は中身がないハリボテなんですけどね 笑

 

確認テストを作った人が受験を知っているのか疑問を感じる

授業は市販の教材で行いそれに沿った内容の確認テストがあるのですが内容は市販の教材に沿っていないことがよくあります。

また確認テストの内容が酷くて「こんなの入試で見たことないけど」、「今は全く出なくなった問題がなぜあるんだろう」、「試験時間に対して問題が何でこんなに多いんだろう?」と思うことがよくあります。

確認テストを作った人ですが恐らく大学受験の授業をしたことがない人です。

私は数学担当ですが他の科目の先生も確認テストの内容に関する文句を言うので全科目が受験を知らない人が問題を作っているのかもしれません。

 

パソコンと睨めっこ

校舎に行くと社員全員がいつもパソコンを見ていて「いつも何をしているんだろう?」と思ったのですがある時他の講師から

一日の起こったことを入力しているそうです。

子供の日記みたいな事をさせるんですね、気持ち悪いと思いました。

 

まともな職員はすぐ辞める

そこは採用されやすいからだと思いますが職員の入れ替わりが激しいです。

大体が1年で辞めますがその人はまともです。

1日中パソコンで何が起こったかを入力する以外にも生徒が何人入校したかのノルマがあったりで予備校がめちゃくちゃみたいです。

私はびっくりしたのですが今回の予備校は7年位前に辞めてまた所属した時に2人の職員がまだ残っていました。

7年残っていると相当古株になっているはずです。

でもその人の顔を見るとくらーくなっていて会社に洗脳されている感じがしました。

「他の会社を探せばいいのに」と思いました。

恐らくどこを受けても採用されないのでしょう。