初心者向け。illustratorで文字の下にできる余白を消す方法

787 回閲覧されました
みなさんこんにちは、WEB制作のエンジニアのjonioです。
イラレを使っていると文字の下に余白ができる時があります。
↓は青い線の下に余白ができています。
中央方向に整列する時にこの余白のせいで真ん中に並べることができなく邪魔で仕方がなかったので余白の取り方を調べたのですが自分が後で見た時に思い出せるようにメモを残します。
それではメモの開始です。
整列パネルの設定
整列パネルを出して↓の赤枠をクリックします。
すると↓になるので赤枠をクリックします。
すると↓になるので「プレビュー境界」をクリックします。
アピアランスパネルの設定
アピアランスパネルを開いて↓の赤枠をクリックします。
そして「パス > オブジェクトのアウトライン」をクリックすると文字の下にできる余白を取ることができます。