兵庫県のJR住吉駅の近くにある最強のつけ麺の店ヒキュウ

兵庫県のJR住吉駅の近くにある最強 のつけ麺の店ヒキュウ

525 回閲覧されました

みなさんこんにちは、元予備校講師です。

今回は兵庫県のJR住吉駅の近くにあるラーメンの店のメニューの中にあるつけ麺の紹介です。

 

ヒキュウの鶏白湯つけ麺

この店はラーメンがメインだと思いますが私はつけ麺を食べました。

私は大盛りの食券を買ったのですが確か890円(税込)です。

店に入って食券の金額を見た時に「大盛で890円って安っ、失敗したかな〜」と思いました。

大盛りって1000円位する印象ですから。

 

めちゃくちゃ美味しい

食べたら「えっ、めちゃくちゃ美味しくない?」って思う位美味しいです。

私はとみ田とか有名店のつけ麺を含めて色々食べましたが「金額が安いのに何でこんなに美味しいんだろう?」って思いました。

多分自分が食べたつけ麺の中で過去一番です。

 

つけ汁

つけ麺は鶏白湯つけ麺 ですが魚介系のつけ麺みたいに濃い味付けの感じがします。

麺を食べ終わったらスープ割でつけ汁を飲む事ができます。

これも美味しいです。

何となく作ったつけ麺ではなく本気で考えられたつけ麺だと思いました。

何でこんな事を言うかというとラーメンの店でつけ麺も扱う所は私はですが今までいい印象のつけ麺を見た事がなかったからです。

つけ麺もおまけで出してみましょうみたいな印象を払拭しました。

 

麺は太めですがつけ汁がさらさらなのでめちゃくちゃ絡む訳ではないですが味付けが濃いので麺も美味しいです。

今まで見たつけ麺で微妙だった所は全て一定時間経つと麺がパサパサになり不味くなります。

でもヒキュウの麺はパサパサにはなりませんでした。

だから麺を食べ始めてから食べ終わるまで美味しく食べる事ができます。

 

チャーシュー

種類が違うのが2枚入っています。

緑色の葉っぱの下が鳥の胸肉のチャーシュー(違うかもしれません)でその左側にあるのが豚肉のチャーシューです。

それぞれ違った味わいに味が染み込んでいて美味しいです。

 

店員の感じもいい

大阪のつけ麺の店に行った時に結構雑な対応をする店があったのですがこの店は店員が3人いてみんな感じがいいです。

私はつけ麺しか食べた事がないですがラーメンを頼んでいる人が多い印象でラーメンも美味しいのでしょう。

つけ麺が美味しくて店員の感じがよかったらいい噂が広がるでしょう。

 

食べに行く時の注意点

昼は14:30まで営業していますが私は並ぶのが嫌なので13:30位に行きますが並んでいる人が多い場合があります。

店から出たら5人とか並んでいた時もあったので12:00とかに行くとめちゃくちゃ並ぶ可能性があるので覚悟した方がいいです。

私はですが並んででも食べる価値はあると思います。