子供が私立医学部に落ちたら講師の嘘の噂を流すバカな親の話

344 回閲覧されました
みなさんこんにちは、元予備校講師です。
受験の時期になると思い出す嫌な出来事があります。
かなり前の受験生で子供が私立医学部に落ちたので腹が立ったのだと思いますが私が子供を他の予備校に引き抜こうとしていると生徒が所属している予備校の事務に噂を流しました。
今回はこんなカオスな親の子供の受験生の話をします。
授業が酷い高校に入っていてめちゃくちゃな授業を受けていた
生徒は高校一年で予備校に入ってきました。
一年から予備校に入る人はあまりいないので「高校の授業が酷いんだろう」と思いましたがやはりそうでした。
私は数学担当ですが授業の進むスピードがあまりに速くて授業についていけなくてボロボロの成績でした。
私立医学部志望だったのですがこれでは絶対に受からないと思い解き方を覚えれば解ける問題を解けるようにさせました。
内容を覚えればこれをやるだけで成績が上がるというやり方にしたので成績は上がり高校二年になって数学の成績がクラスで一位になりました。
医学部に入りたい?
この生徒は新しいことをすることに対して否定的な考え方でした。
「なんか変だな〜そういえば何で私立医学部に入りたいんだろう?」と思って生徒に聞いたら「祖父が行けと言ったので受験します」と言ってました。
本人は別に医学部に行きたいという気持ちはないんです、「だから物事に対して否定的なんだ〜」と思いました。
こんな生徒って経験上まず医学部に受かることはありません。
大学から特殊な力が働けば話は違いますが、、
「こんな微妙な生徒が受かるかな〜」ともやもやした状態で受験を迎えました。
受験しない大学があった
そして受験になったのですが想像通り全て落ちました。
新しいことに挑戦するのに否定的だから仕方がないです。
生徒は受けた大学で一つの所だけ問題がどうだったかの話をしなかったのでそこの大学の問題の感じを聞いたら「その大学は受けませんでした」と言いました。
まだ可能性があったのですが「なぜ受けなかったんですか?」と聞いても答えなかったので他が落ちて受かる気がしなくて何となく受けなかったのでしょう。
親の訳が分からない行動
子供が落ちたから親が腹が立っただと思いますが私が生徒の引き抜きをしていると予備校の事務に噂を流しました。
予備校講師で引き抜きをする人はいっぱいいますが私は引き抜き行為が大嫌いなので絶対にやりません。
その予備校の事務からいきなり呼び出しがあって引き抜きの話をしたので私は何のことか分からなくて「絶対にやってない」と言いました。
これ以上引き抜きを言いふらしたら保護者を名誉毀損で訴訟しようと思いました。
他の講師にこの話をしたらその講師も事務に「あの先生は絶対に引き抜きはしない」と言ってくれました。
それ位引き抜きは嫌いなんです。
やはり馬鹿な親
生徒を引き抜きしているとか馬鹿なことを言う親の場合は落ちたら他の予備校に移動するのですが事務に言いくるめられなぜか浪人して予備校に残って数学は他の講師に交代になりました。
そして生徒も私が引き抜きをしていると言い出しましたが成績を上げてもらった恩を仇で返すとはこのことです。
こんな変な生徒なので当然浪人してもどこにも一次すら通らず次の年は他の予備校に移動しました。
他の生徒がその生徒とLINEでやりとりしているのを他の講師に言ってその講師から話を聞きましたがまだ私が引き抜きをしていると言ってたそうです。
親が馬鹿だから子も馬鹿ですがこんな生徒はいつまで経っても医学部に受かる訳がなく恐らく医学部は諦めて他の学部に入っているでしょう。