初めて丸亀製麺に行ってうどんを食べたけど最悪だった

252 回閲覧されました
みなさんこんにちは、jonioです。
最近初めて丸亀製麺に行ってうどんを食べた感想を解説します。
丸亀製麺にが嫌いとかはなく思った事を書いているだけで否定的な内容が出てくるので不快な気持ちになりたくない方はこの記事を読むのを止めた方がいいと思います。
肉がさね玉子あんかけ
店に行ったら肉がさね玉子あんかけが目に入りました。
大サイズを注文したのですが820円でした。
「高いな〜」と思ったのですが試しに食べてみる事にしました。
写真と何か違う
提供されたのは↓です。
最初に見た写真よりも肉の量が少なかったです。
「これで820円は高いな〜」と思いながら食べる事にしました。
割と普通の味だと思った
麺は割と太くてコシがある感じでした。
味は美味しいけどめちゃくちゃ美味しいとかは感じませんでした。
フランチャイズなのでしょうがないと思いますが値段に見合った味だとは思いませんでした。
ここで食べるなら少しお金をプラスしてハンバーグのボストンで食べた方が満足感が強いと思いました。
失敗した事
小さい子供ってうどんが好きですよね。
大阪上本町の近くにある店舗に行ったのですが店内が狭くて子供の鳴き声が店内に響き渡って最悪でした。
わんわん泣いていて不快な気持ちでうどんを食べてさっと店を出ました。
味が特別に美味しい訳ではなく子供の鳴き声がうるさくて最悪だったので二度と行く事はないです。