Twitterで体験したブログ初心者を狙うブログコンサルタント

Twitterで体験したブログ初心者を狙うブログコンサルタント

671 回閲覧されました

みなさんこんにちは、WEB制作のエンジニアのjonioです。

私がブログを始めたのは2019年の9月でしたが最初は記事を全く読まれなくてそれが3ヶ月位続いていたので精神的に疲れていました。

そんな時にたまたまTwitterで「あなたのブログのコンサルをします」というのを見てその人に連絡しました。

そしてSkypeで話をしたのですがまぁ怪しくある会社に35万位払ってブログの記事を流してもらうと言われました。

そこでブログをしている色んな人にTwitterで相談をしたらその人は他の人からも同じ時期に相談されたらしく「それは間違いなく詐欺」と言われました。

コンサルの人の話し方がちぐはぐでずっと怪しかったので私に有益な情報を聞けるだけ聞こうと思って話を聞いてスカイプとTwitterをブロックしました。

ブログをやってる色んな人にTwitterで相談した時にその相談を何件か受けたと言ってたので詐欺が流行っているのかもしれません。

被害者がこれ以上出ないためにも詐欺師が何を言うかについて私が知っている限りの情報を載せます。

それでは説明します。

 

楽して儲かることができるそうです

詐欺師はブログを始めて5ヶ月位で毎日1万5千PV出せる様になったとか言ってました。

ブログを書くのが上手かったり魅力的な内容を書けば実現できる人もほんのひと握りいますが他の人の記事をコピペしたり引用するだけと言ってましたが凄く怪しいです。

コピペはSEO的にダメです、引用でもサイトの評価が下がり他の記事の検索順位が下がる可能性があります。(2022年4月の段階ではSEOが相当厳しくなっているのでコピペ記事の上位表示はまずないです

ブログを始めて半年で個人のWordPressでそんなにPVを出せる訳がありません。

私はブログを始めて7ヶ月位でやっと毎日1000pv位です。

検索流入かSNSからPVを上げるのが一般的なはずなのに検索流入ではなく会社に紹介して貰ったと詐欺師は言ってましたがTwitterで相談した人は「それが怪しいし気持ち悪い」と言ってました。

私の印象は「本当にそれだけでPV数がそんなに上がるんだろうか?どんな紹介方法なんだろう?」です。

私の経験上楽してできるやり方って大体嘘です。

数値に関しても盛っていたのかもしれません。

何より詐欺師はライティング( 書き方)に関する努力を一切していないのにPVを出しているのが許せないです。

 

記事のネタはどこを使えばいいかだけ言う

ライティングに関しては書く練習をしていないので書き方がわからないはずだからしょうがないです。

私が話した詐欺師は塾の校舎長をしているらしいですが話の仕方がたどたどしかったので誰でもできるフランチャイズ系の塾の校舎長の印象で大した実力もない労働者って感じでした。

私は大学受験の予備校業界で働いていますがまともな責任者ならしっかりした話し方で説得力がありますがそれがありませんでした。

私は予備校講師で授業のプロなので話し方で講師や責任者の実力は分かります。

ただどこから記事のネタを見つけるかは参考になったのでそれは頂きました 笑

 

「みんなで一緒にしましょう」みたいに丸めこもうとする

詐欺師はchatworkのあるグループに入っています。

「コンサル会社に僕と同じグループにしてもらいますのでそこでみんなで情報を共有して一緒にがんばりましょう」みたいに言いました。

私は「努力をしない人間と何で一緒にしないといけないんだろう?」と思いました。

ブログの記事がコピペや引用しているだけの作業でできたものなら情報共有は一切必要がありません。

ある内容に対して自分なりのオリジナルの記事を作りそれに対してのPVが上がったなら参考にする事が多いと思います。

コピペや引用したものは価値が0と私は思っています。

 

自分のサイトに関係がない内容のネタで記事を書かせようとする

私のサイトは勉強関連に関する事しかないのに詐欺師は芸能人のゴシップネタを勧めたりyoutuberの「こばしり」という人のチャンネルのナイトブラに関する説明の動画を見るように言いました。

こばしりという人は一般的に可愛いと言われるタイプの女の子です、私は毎年授業で可愛い人を見ているからどうでも良かったですが。

「こういう可愛い人のエロ系はPVが伸びますよ」と言われましたが私はそもそもエロ系が嫌です。

ブログのタイトルにあまりに合わない内容の記事を書いてもグーグルの評価が上がるとは思えなくむしろ下がる気がします。

ブログってそもそも自分が書きたい内容に対して自分のサイトの名前を決めるはずなのにそれを無視した内容を書かせるのはブログを運営する人として失格だと思います。

本物のブログのコンサルならサイトのPVを上げる為にサイト名と関係ない記事を作らせる事をしないはずです。

詐欺師はPV数さえ上がればいいのでしょう。

真剣にブログをやってる人は自分のサイトに対して思い入れがあるからすぐ消えていく記事を書くのを嫌がるはずです。

 

コンサルの金額を聞いて払う人っているの?

私が言われたのは35万でした。

詐欺師は「コンサル会社が金額をあげるかもしれないと言ってたので今入った方がいいですよ」と言ってました。

「金額が上がる前に入らないと」と思わせようとしたのでしょうけど私は「入らないけど」と思いながら話を聞いていました。

ブログ運営者のコミュニティの金額を調べたのですが一番高くて毎月5千円位です。

Twitterでブログをやってる人に相談した時に言われたのが「加入させた人に何万かが入ってくるんでしょう」でした。

スカイプで私が「高いですね〜」と言ったら詐欺師は「でもすぐ取り戻せますよ」と言ってました。

今思えば結構「でも」とかの否定語を言ってた気がします。

「でも、だって」みたいな否定語をよく使う人は一般的に仕事ができない人です。

 

コンサルの会社が怪しい

詐欺師が会社を教えてくれたのでホームページを見たのですが業務内容が書かれていなくて何をしているかが分からない会社でした。

例えとして服のリユースのネットショップでお金を払ったのに品物を発送しない詐欺をしている所に似ていました。

会社ですが設立されて数年の所なのにそれでPVが異常に上がるような露出をネットにする力があるとは思えません

もしかしたら名前だけがあるダミー会社かもしれません。

 

Twitterで今日はこれだけ稼いだみたいなツイートばかりする

詐欺師ですが私がツイートを見ていた時は今日はこれだけ稼いだみたいなツイートを頻繁に出していました。

これで食いつく人を探していたのでしょう、情けない話ですが私は食いついてしまいました。

私は「詐欺だろうな〜情報を引き出そう」と思いながらスカイプをする事にしました。

2020年の2月に詐欺師のアカウントを確認したら稼いだツイートをまだしていました。

今はどうか分かりませんが私が見た時は猫のアイコンでチャトラみたいな名前だったと思います。

 

これで防げるかも

詐欺を防ぐ方法としてスカイプの前にライティングに関して聞けるか、コンサル会社の金額を聞けばいいと思います。

ライティングに関して答えなかったりコンサル会社の金額が異常だったら拒否すればいいと思います。

それとスカイプで直接会話に持ち込む場合は絶対ではないですが詐欺な印象です。

他の詐欺師も同じ事をしているのを見た事があります。

私は今回被害にあうところだった詐欺師ですが「コンサルします」というツイートにリプライをしてスカイプになりました。

スカイプで最後に「コンサルします」のツイートに感想のリプライをしてくださいと頼まれました。

だから「コンサルします」のツイートに感想のリプライがあるのもやめておいた方が無難かと思います。

私もですがブログ初心者を狙っているので引っかからない様に気をつけましょう。

楽して利益を出せるとかまずないです。