谷町9丁目駅の近くにある和食の店の和saiのランチが凄かった

566 回閲覧されました

みなさんこんにちは、jonioです。

今回は谷町9丁目駅から徒歩10分位で行ける(多分)居酒屋の和saiのランチについて紹介します。

ここは生魂神社のすぐ近くにあります。

 

ひっそりした所にあった

友達がこの店を見つけて「行ってみたい」と言ったので行きました。

店の近くまで行くとなにやら音楽が聞こえてきて店の看板的な物がありました。

「店はどこにあるんだろう」と思ってキョロキョロしていたら公園の目の前にありました。

入口のアップが↓です。

家と家の間にあるのでぱっと見どこにあるか分からないです。

一応Googleマップを載せておきます。

 

注文

入店して私は「お魚のランチ」を注文しました。

お魚のランチは塩焼きか煮付けの選択ができるみたいです。

私は塩焼きにして友達は煮付けにしました。

魚は日によって違うみたいです。

他のお客さんが今日の魚は何ですか?みたいに店員に聞いていて店員が「この魚です」みたいな感じで仕入れた魚を見せていました。

 

料理の到着

料理が到着したのですがインパクトが凄かったです。

これではわからないですよね 笑

詳しく説明します。

 

メインのマグロのカマ

↓です。

角度を変えた写真が↓です。

ぱっと見た感じ身がそんなになさそうですが全然違います。

ほぼ身っていう位付いてます。

このまま食べても塩味がついて美味しいですがすりおろし大根にすだちを絞ってその上に醤油をかけたのを魚の上に乗せて食べるとさっぱりしてるけど違う美味しさになります。

あまりに美味しかったのでご飯をおかわりしました。(ごはんのおかわりは無料です)

 

付け合わせも負けてない

小鉢に一品ずつ違う料理が入ってました。

刺身と里芋とシソ入りのポテトサラダです。

刺身はお寿司を食べる時のネタみたいな美味しさでした。

シソ入りのポテトサラダは初めて食べましたが中々美味しかったです。

何だったのかを忘れたのですがこれも美味しかったです。

 

漬物と気配りが効いてる味噌汁

味噌汁がめちゃくちゃ熱くて「何でだろう?」と思ったのですが恐らくご飯をある程度食べて味噌汁を飲んだ時に丁度いい温度にするための気配りです。

 

メインが煮付けの場合

友達が頼んだのを写真に撮りました。

 

店員の態度もいい

ご飯をお代わりした時に新しい茶碗にご飯を入れてくれました。

使っている茶碗にご飯を入れる店がありますがこの店はちゃんとしてます。

また誤ってハシを落としたのですが自分から頼んでないのに店員がすぐに新しいハシを持ってきてくれました。

ちょっとした事ですが嬉しいですよね。

 

そこまでするんだ

お会計を済ませて店を出ようとしたら(多分)店長がお店の外まで出てくれて「ありがとうございました」と言ってくれました。

ここまでされたら印象がめちゃくちゃ良くなりますよね。

 

めちゃくちゃおすすめ

この店は場所的に多分地元の人しか知らない隠れた名店だと思うのでぜひ行ってほしいです。

土曜日の昼の時間帯に行ったのですがそんなにお客さんはいなかったので近くの生魂神社に行った際には是非行って欲しい店です。

 

後日調べた

この店は店長自ら魚の仕入れに行くみたいです。

店で魚を見た時に「キラキラしているな〜」と思ったのですが魚を選別して仕入れているからですね〜。

ホームページはここから見る事ができます。

 

夜に再来店

この店に行った1週間後の夜に店に2人で行きました。

突き出しは↓です。

めちゃくちゃ豪華ですよね。

頼んだ食べ物は↓です。

口直しにみかんとアイスのセットを貰いました。

アイスの上にレモンソースが乗っていて美味しかったです。

合計の金額が気になったのですが聞いてびっくりしました。

 

高すぎじゃないかな?

金額は6700円位で「たか〜」って思いました。

「たったこれだけでこの金額するんだ〜」って引いてしまいました。(私だけが高く感じるのかもしれません)

私はダイエット中でそんなに食べない生活を送っているのに量が少なすぎるから全然空腹が満足されなくて家に帰ってカップラーメンを食べました。

魚が入った土鍋のご飯は提供までに1時間位待たされて変な空腹感になりました。

提供が遅くなるならそう伝えて欲しかったです。

 

夜はお酒が好きな人には合うかも

多分ですが夜はお酒を飲みながらご飯をちょっとずつ食べる人は合うと思います。

居酒屋ですからね〜

全くお酒を飲まない私は夜のこの店は適してないのでランチのみで店に行く事にしました。